Poshiの中小企業診断士勉強用ブログ(経営情報システム)

中小企業診断士の中小企業政策・経済学・経営情報システムの練習問題

2021-08-25から1日間の記事一覧

H29-1ハードウェア1

下記語彙の意味は? ・スループット ・バス ・インターフェース

H29-2ハードウェアについて4

下記の○×を答えよ。 単位時間当たりの命令実行数はCPUのクロック周波数の逆数で表される。 この値が大きく、また CPI(Cycles Per Instruction)の値も大きいほど高速にプログラムが実行できる。

H29-2ハードウェアについて3

下記の○×を答えよ。 整数演算の命令を実行させ、秒間に実行できた命令数を表す指標が FLOPSで、この逆数が平均命令実行時間である。

H29-2ハードウェアについて2

数値演算を行う場合、同じ数値を整数として演算する場合に比べ小数点付き数値として演算する方が処理が遅いのは、なぜか。

H29-2ハードウェアについて1

下記は何を説明する物か。 コンピューターの処理速度を表す単位で、1秒間に何百万個の命令が実行できるかを表す。

●インターフェイスの種類と特徴

シリアル伝送のインターフェイスの種類と特徴は... USB:お馴染み。最大127台接続可能。 IEEE1394:デジタルビデオカメラなどAV機器の接続など。最大63台。 シリアルATA(SATA):内蔵ハードディスクの接続に使われる。1台のみ。 e-SATA:シリアルATAの発展…

H30-1ハードウェア4

周辺機器を接続するインタフェースに関する記述として、下記の〇×を答えよ シリアル ATA は、外付け HDD、モデムやマウスの接続が可能なインタフェースである。

R2-1ハードウェアについて4

主にパソコンとプリンターの間で、データを転送するための接続規格のパラレル伝送のインターフェイスは?